棚の目隠しロールスクリーンと吊り下げレールの取付け
創業から50年以上。岐阜県大垣市のオーダーカーテン・じゅうたん・リフォームの専門店「しかの」では、 たくさんのお客様のご自宅にうかがい、インテリアコーディネートやリフォームのお手伝いをさせていただきました。こちらではその実例の一部と、お客様からお寄せいただいたお声を紹介しております。このほか、ご質問やご相談はぜひお気軽にお問い合わせください。
- A医院様「棚の目隠しロールスクリーンと吊り下げレールの取付け」
- 施工年月:2022年5月
- 地域:岐阜県輪之内町
ご要望
診療用ベッドの目隠し用カーテンと、棚の目隠し用ロールスクリーンを取付けたい。
ご提案
1か所だけベッドが見える状態でしたので、吊り下げレールを付け、上部がメッシュの医療用カーテンを付けました。
オープンの棚の目隠しにロールスクリーンを取付けました。
棚には下地が無いため、しっかりと取り付けるために下地用の木材を準備し、吊戸棚と挟み込むように木材を取付け。
棚より少し前に出して木材を取り付けし、そこにロールスクリーンを天井付けしました。
生地は、水拭きできるものがご希望でしたので、タチカワブラインドの「フロスティ」に。
上部のシールドは、オプションの正面カバーに変更しました。
-
棚の上の吊戸棚の中に下地を付けるための板を入れました。
-
-
下地となる木材を取り付けしています。吊戸棚の中の板までビスで留めます。
-
少し出っ張った木のところにロールスクリーンを付けます
-
使いやすいように2台に分けました。
-
-
-
ふさかけを付けず、マジックテープで取り外しができるタッセルを付けました