年末大掃除!カーテンを洗いました

年末大掃除!カーテンを洗いました

2024/12/04

年末大掃除!カーテンを洗いました

【年末大掃除!カーテンを洗いました】

岐阜県大垣市のカーテンとじゅうたんのShikano(しかの)の川口です。

 

そろそろ年末大掃除を少しずつやっていこうと思い、今日はカーテンを洗いました。

毎年年末は忙しくてちゃんとした大掃除ができないので、年末以外の気が向いた時にお掃除しています。

今日はちょっとやる気が出たので、やっぱりカーテンから!

カーテンを洗うともれなく窓掃除が付いてくるので、やる気があるときしかできないですよねー。

 

カーテンを外したら窓を拭いて、カーテンレールもきれいに拭いてくださいね。

リングランナーもほこりが溜まっているので拭いておきましょう。

 

 

カーテンを洗う時は、フックを外してヒダたたみして、ネットに入れて洗濯機の弱のコースがおすすめです。

と言っているのですが、面倒だったのでフック外してそのまま洗濯機に放り込み、うちの洗濯機だとデリケート洗いのコースでおしゃれ着洗いの洗剤で洗いました。

脱水は1分だとしずくが垂れるかなーと思い、3分に設定。

洗濯が終わったら、元通りカーテンレールに掛けて自然乾燥です。

少し引っ張って形を整えておきました。

全くしわができずにきれいになりましたー!

 

 

形態安定加工もまだ取れていないようで良かったです。

お洗濯は3回目くらいかな。

でもカーテンを開けた時にちょっと乱れる感じです。

 

 

このカーテンが1つ山の1.5倍ひだでウエーブが浅いという原因もあるかもしれません。

洗濯ばさみでしばらく留めてみました。

 

 

ただ、もう夕方でカーテンを閉めたかったので早めに洗濯ばさみは外してしまいましたが、少しは良くなりました。

 

カーテンを洗ったら破れちゃった!という話はよく聞きます!

ぜひともお早めにカーテンを洗ってくださいね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ
にほんブログ村