ネットでお買い物って便利!でも失敗も覚悟の上で買っています。
2018/05/08
最近、ネットで買い物することが増えました。
最大の理由は、買いに行く時間がない!
いや、買いに行く時間は作れるとしても、お店であれこれ探したり悩んだりする時間がない、ということか...
ネットで探した商品がこのお店に確実にある、と分かれば買いに行くこともあります。特に書籍は、近くのイオンの中の本屋さんのサイトで在庫を検索して、無いものは注文しておき、入荷したら買いに行くことが多いです。
こちらの本は、発売前ですが、アマゾンで予約ができると教えていただいたので、さっそく予約しました。
あと10日くらい先ですが、届くのが楽しみです。
この他にも、この連休中にいろいろ検索し、悩んで、考えて、やっと最終日に注文しました。
初めて、スマホをネットで購入。
本当に悩みました。買いに行って長い時間待つのも嫌だし、いろんなオプションを付けないといけないので、あとで解約するのが面倒だな、とか。
オンラインショップなら、オプションを付けなくてもいいし、事務手数料も無料。
ただ、自分で操作ができるのか、という不安...
まあ、そこはネットで調べれば何でも分かるかなーと、よしっと覚悟を決めて、「注文」のボタンを押してしまいました。
なんとかなるでしょ!
スマホを買うならケースもいるので、それは楽天で探しました。
買い物は楽天ですることが多く、旅行の予約も楽天です。
時間のあるときに見て、気になったものは「お気に入り」に入れておき、絞り込みます。
質感とか色とか丈夫さとか、レビューだけが頼り。
あとは、安さで自分を納得させる。
届いてガッカリなんてことになったとしても、
自己責任だ!納得しよう!
と思っていつも注文します。
そういう気持ちを持って届いた商品を見るからなのか、失敗したーって思ったことは、今のところありません。
もうすぐ届きます。今日中に新しいスマホが使えるようになるかなー。今夜は寝不足だな。
最近少し検索したのは、デスクライトと常夜灯。まだまだ悩み中。
春休みにベッドを買って、この連休中に布団を買ったので、ようやく2階で寝られるようになりました。
そしたら、「寝るとき、真っ暗なんやけどー」と娘の声。
手元に照明のスイッチもなく、常夜灯もない、ベッドサイドにテーブルランプもなく...
学習机に使っている照明が、ナイトスタンドみたいなものなので、それをベッド用に使おうか、と考え中。
こうして、ネットで買うことが多くなってきたわたしですが、わたしたちの販売しているカーテンやじゅうたんは、お店に来て買っていただきたい、と勝手ながら思っています。
ネットで買うもの、お店で買うもの、その線引きは個人によって違うと思いますが、わたしたちカーテン屋はどうしたらお店に足を運んでもらえるのか、考えなくてはいけません。
この続きは、次のブログのテーマにします。