間仕切りにウッドブラインド

間仕切りにウッドブラインド

2023/10/14

間仕切りにウッドブラインド

【間仕切りにウッドブラインド】

岐阜県大垣市のカーテンとじゅうたんのShikano(しかの)の川口です。

 

朝晩と日中の気温差が大きくて、車内のエアコンを冷房にしたり暖房にしたりしています。

寒くなってくると、お部屋の広さが気になりませんか?

広い空間だとお部屋全体を温めるのが難しく、効率的ではないですね。

この時期、部屋を仕切りたいというご依頼が多くなります。

アコーデオンカーテン、ロールスクリーン、カーテンなどを付けることが多いですが、下地があるところにしか付けることができませんのでご了承ください。

 

さて、今回ご紹介の施工例はこちら→ https://www.i-shikano.co.jp/case/post-268/

ウッドブラインドを窓ではなく間仕切りに使用しました。

間仕切りというか、目隠しですけどね。

ちなみにわたしの家です。

部屋の一角にトイレがあるので、ドアの前にウッドブラインドを付けて丸見えにならないようにしたかったのです。

 

 

ニチベイのクレールグランツタッチ50

カラーアソートの北欧カジュアルデザインで、ホワイトとグレーとブルーのミックスルーバー。

 

ロールスクリーンやバーチカルブラインドも考えたんですけどね。

このデザインがかわいくて、ウッドブラインドにしました。

 

クレールグランツタッチは、スラットに昇降コードの穴が無いので、見た目が美しく遮蔽性も高いブラインドです。

スマートコード式で、1本のポールで開閉と昇降ができます。

ループコードが無いので引っ掛かって事故につながることが無く、安全な操作方法です。

 

 

操作ポールを少し引くと自動で降下します。簡単で快適な操作性で便利ですね。

ポールの長さは普通よりも短くしました。

普段は閉めっぱなしで、操作することはほとんどないので、操作しやすさより見た目重視でポールが視界にあまり入らないようにしました。

動画も撮ってみました!

 

 

店内にもウッドブラインドのサンプルがありますよー

 

 

同じクレールグランツタッチ50のスマートコード式ですが、スラットの角が丸くなっています。

人気のアースカラーで木目を生かしたステイン塗装です。

 

 

こっちも動画があります。

 

 

見た目も操作性も機能も良い1ランク上のウッドブラインド、部屋の間仕切りにもいかがでしょうか。

上げるのがちょっと重いので、上げ下げすることが多い場所で使うより、下げたままで部屋を区切るのに使う方がおすすめですよ。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ
にほんブログ村