運動会!
2018/09/17
ブログのタイトルが、『お仕事日誌』と言っているにもかかわらず、仕事以外のことを書くことが結構多い...。
昨日は仕事をお休みして、子どもの小学校の運動会を見に行ってきました!
おそらく、15日(土)が運動会の予定だった学校が多かったでしょうね。
その日はあいにくの雨で、16日(日)に順延となりました。
こういうとき、天気によってお休みの日を急に変えてもらわないといけません...。
でも!
わが社は、子育てや家庭に関してとっても理解のある会社なので、行事にはいつも参加することができます。
もちろん、可能な範囲で!スタッフみんなでお互い協力して、お客様にご迷惑がかからないように配慮しています。
今年の運動会は、準備の時間がないため、客席のテントも無く、万国旗も無いというちょっと寂しい風景。
なんだか運動会のワクワク感が少し減った感じですね。
運動会でもお部屋でも、飾らなくても成立します。
でも、ちょっとした演出で
雰囲気が変わる、
ワクワクする、
楽しくなる。
そんな空間で暮らせたら、心が豊かになりそう!
なんて、運動会の片付けをしながら感じました。
運動会とはいうと、赤団も白団もみんな、精一杯がんばる姿が素晴らしかったです。
勝ったほうも、負けたほうも、この瞬間の気持ちを忘れないで、未来の自分に届けてほしいですね。
きっと、強い自分になるための必要な経験なのだから。
最後にうちの子(女)の走りを。なかなか、たくましい。
100世帯くらいしかいない少人数の小学校なので、町内の席はあるけれど、わたしたち観客は邪魔にならなければどこにいてもOK!
動画撮影も場所取りなんて全く必要なし!
友達ママといっぱいおしゃべりしながら、楽しく過ごした運動会でした。