単純作業の楽しみ方(デスクマット巻きました)

単純作業の楽しみ方(デスクマット巻きました)

2022/02/25

単純作業の楽しみ方(デスクマット巻きました)

【単純作業の楽しみ方(デスクマット巻きました)】

岐阜県大垣市のカーテンとじゅうたんのShikano(しかの)の川口です。

 

突然ですが、みなさまは単純作業って好きですか?

単純作業とひとことで言っても、いろんな種類があるので一概には言えませんが、わたしは嫌いな方ではないです。

単純作業とは同じ作業を繰り返し行うようなことだと思いますが、意外に楽しめます。

 

これはわたしの考えなので、正しいか間違いかは分かりませんが。

どうせ単純作業をするなら、そこに楽しみを求めたい!

まず、いかに早く正確に終わらせるか。

そのためには、どんな手順でやるのが早いのか。

間違いのないようにするにはどうしたらよいか。

これを探りながら考えて考えて作業を進めていくと、だんだん見つかっていくものです。

このシンキングタイムもわたしにとっては結構楽しい時間。

そしてベストな手順をつかむと、そこからはお楽しみタイム!

 

例えば今日やったことで言うと、マットをただただ巻く作業をしていました。

マットを巻いたら金色のテープを巻いて止めます。

その準備をするときに、巻く前のマットのかたまりを見て(あえてマットを数えない)、「だいたいこれくらいのテープが必要かなー」とあらかじめテープを切って用意しておきます。

で、作業を進め、マットの数とテープの数がピッタリで終わったときの爽快感!

よっしゃー!ってなりません?

まさに今日はそんな日で、ピッタリでした!

 

 

巻いている最中は、いかに早くきれいに巻けるかを追及すると同時に、いろんなことを考えていられる妄想タイム。

なかなか楽しい時間。

 

このあとに他にも巻いたんですけど、「これで終わりだし、テープを切りすぎて余ったらあかんな」と思ってちゃんと数えて準備したんですけど...

なぜか1本余ってしまいましたーーー!

それはそれで、なにやってんだとひとりでフッと笑える...

 

ちなみにこの画像のマットは、110×130㎝のデスクマットサイズです。

春に勉強机を購入される方が多いと思いますが、机といすの下に敷けるちょうどいいサイズですよー!

フローリングの傷防止にもなりますし、物を落とした時の音や椅子を動かす音などが階下に伝わりにくくなりますので、とってもおすすめです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ
にほんブログ村